Nahimic3?勝手にインストールされていたので

おそらくK-Lite codecpackについてきたと思われるのですが。

色々調べてみると要らないだの動かないだの酷い言われようだったのですがマイナー好きの逆張り人間の私の琴線に触れました。

どうやらイコライザー機能やサラウンド機能が結構いい感じみたいですね。

疑似7.1chサラウンド機能に惹かれました

音楽と映画で設定を変えることができるようですし、会話音声をくっきりする機能もあるようです

こういう設定なら大昔のサウンドカードEnvy24系統なら付属しているソフトでかなり詳細な設定ができました。今となっていはいい思いです。ONKYOのSE-90PCIは安くて音が良くてRCA出力がよくて本当に好きでしたね。でもミドルタワーのPCだとCPUやグラボ、電源の空冷ファンがうるさいので不満でした。

今は蟹さんことリアルテックで十分な時代ですからねぇ

続きを読む Nahimic3?勝手にインストールされていたので

画集漁り(杉原裕介詩画集朝はくもりなく)

絵より詩がメインなようですが。

詩の雰囲気はしんみりする感じ

絵の方を調べてみると

海野阿育画像検索

版画家とのこと。ほかの人の詩画集にもこの人の絵が使われているのもあるみたいですね。

この詩画集の版画は黒と赤だけで刷られていますがすごく華やかに感じました。

廉価珈琲豆探訪(ラグジュアリッチ白)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: -1024x576.jpg
業務スーパー ラグジュアリッチ白

まずい?業務スーパーのコーヒー豆 白いラグジュアリッチコーヒーの正直な感想

これは相当期待できそうですね。白は苦みコク重視、酸味等カットとのこと。

続きを読む 廉価珈琲豆探訪(ラグジュアリッチ白)

前に買ったミックス天然石の整理(完了)

1kgぶんなので結構な量だったのを、瓶詰めにして飾ったり、展示用に取り置いたりし

標本は標本としてコンパクトにまとめました。

続きを読む 前に買ったミックス天然石の整理(完了)

ミックス天然石再び

ミックス天然石の一部

1㎏→800gの実質値上げがありました。今回は前回より大粒のものをチョイス。可能な限り分別と鑑定を行い

  • 標本としてコレクション
  • 展示用に使う
  • 瓶詰め作成

に使う予定です。二千円で一か月くらい遊べるので割といい趣味かもしれません。

続きを読む ミックス天然石再び

ウォーキングの意味

【悲報】ウォーキング、意味がなかった

若いうちはジムに行くか水泳するかのほうが効率的だしいいんだろうなぁ…

実は何年も前にプール通いしてたんですけど、ある日いきなりクロールの仕方を忘れて(というかいきなり前に進めなくなった)やめてしまい、ウォーキングになった経緯があるのですが

中年のウォーキングは、カロリー消費はしれているのは事実なんですが

血糖値を下げる、コレステロール中性脂肪の減少、血圧を下げるという意味でかなり意味がある運動ではあるのです。あとストレス解消にだいぶいいですね。それと筋肉は確かにつかないかもしれませんが、リュックに数キロの重りを入れて歩くと体は締まってくるようです。後背筋には適度に負荷がかかってると思います。

続きを読む ウォーキングの意味