日本の労働生産性が低い理由

能力や勤勉さで劣っているわけではない…日本人の「労働生産性」がG7でぶっちぎりの最下位になった根本原因【2024上半期BEST5】 なぜ日本人の労働生産性は韓国、トルコよりも低いのか #プレジデントオンライン

https://president.jp/articles/-/85731

人が物価上昇の分より稼げる体制を作らなければならない

〇賃金の元になるもの

賃金=付加価値X労働分配率

●付加価値

製品の売り上げから原価等を差し引いた分と考えていい

●労働分配率

付加価値のうち、賃金として労働者の手元に分配される割合

〇日本の問題点

  • 付加価値が他国に比べて低すぎる
  • 人口増加をあてにした経済モデル(薄利多売)
  • 人口減少による市場拡大の期待値が減少、投資がへった
  • 人口減少に対する企業の守りの姿勢でイノベーションが起きにくくなった

〇人口の減少局面での経済モデルは

良いモノをより高く、繰り返し使ってもらう。

〇三つのモデル

1.ライフライン化

生活に必要なものと認識される

2.コンシェルジュ化

異なるサービスやものを複合したり、狭いニーズにも対応する、痒い所に手が届くサービス

3.アイコン化

独自性、高度なパフォーマンス、感動のような。インパクトと個性