トリス クラシックを飲む


CMをよく見かけるし、一度ハイボールを飲んでみたかったのと、ブラックニッカとどう違うか比べてみたかったので。

甘い香りと滑らかな味わいだそうです

トリス クラシック 700ml

主にブラックニッカと比較した評価です

〇ハイボールで飲む

ブラックニッカに比べると軽口で飲みやすいですね。ウィスキーの味も香りもちゃんとあります。確かに無難でいいですね

〇水割りで飲む

ブラックニッカが辛口なら、こちらは甘口な方ですね。好みの問題だとは思います。トリスはハイボールで飲むものと聞いていましたが私は水割りの方が好きです。甘みと香りがわかりやすいので。

〇ホットウィスキートゥデイ(お湯割り+レモンと砂糖)

食後に温まるので良いですね。まあウィスキーらしさはなくなってしまいますがアルコール入りレモネードと思えばおいしいです

〇マミーテイラーもどき(本来ならスコッチで、レモンジュースとジンジャーエール割り)

ウイスキーの風味が残っていて、レモンの酸っぱさとショウガのスパイシーさ、甘さと複雑な感じでこれはおいしいです

〇クロンダイク・クーラーもどき(本来ならバーボンで)

スクリュードライバーをさらに甘くした感じになりました。食後に飲むならいいと思います。アルコール量が意外と多い(ウィスキー50ml、オレンジジュース25ml、ジンジャーエール100ml。シロップ)ので、結構酔いが回ります