ロックデフューザーを使わなくなって久しいので

火山岩と、蛍石と、おそらく水晶のロックデフューザーなのですが、本棚の端で埃をかぶっていたので、きれいにして、お守りにでもしようかと思い立ち、水洗い+乾かしを兼ねた月光浴と朝日を浴びさせることで浄化しようと思います

月光浴の日が2024/7/19。 17:30くらいから丑三つ時まで月が出ていて、大分満ちている状態なので悪くないですね。ついでに、寝室の水晶と、お守り用のパワーストーンさざれ石ミックスを月光浴させておきましょう。

梅雨時ですが雨の降る気配はほぼないので大丈夫だと信じて

続きを読む ロックデフューザーを使わなくなって久しいので

サマーウォーズ(漫画の方)を読んで

サマーウォーズ 全三巻

Aria AIに解説してもらいました

以下は「サマーウォーズ」漫画の概要です:

  1. サマーウォーズ は、高校2年の夏休みに健二が憧れの先輩・夏希からアルバイトを頼まれ、彼女の曾祖母の実家に行くことになるストーリーです。
  2. アルバイト内容は夏希の「フィアンセ」のフリをすることで、意外な展開が待っています。
  3. 漫画版は全2巻(角川文庫)で、原作・原案は細田守氏が手がけています。
  4. 作画は杉基イクラ氏、キャラクター原案は貞本義行氏が担当しています。

「サマーウォーズ」は、高校生たちの夏の冒険や人間関係を描いた作品であり、独特な世界観と魅力的なキャラクターが特徴です。

続きを読む サマーウォーズ(漫画の方)を読んで

ハーバリウムと天然石4

4月くらいに買った春の花の造花が一通り使い終わったので、次からまた違う造花を使おうと思います

ワインとウイスキーの空き瓶を使うと割とそれっぽく整うような気がします

続きを読む ハーバリウムと天然石4

ハーバリウムと天然石3

今回は昨年の夏までウォーキングのドリンク入れに使っていたドリンクボトル二つ。麦茶を入れていたのですが、カビが生えてしまったので、ハイターで消毒して洗ってから、洗たくのり二倍希釈液でハーバリウムに

天然石

  • アマゾナイト+水晶 そこにビー玉
  • アメジスト+水晶 そこにビー玉

ウォーキングのドリンクボトルは、500~600mlのペットボトルを取っておいて、古くなったら交換していく方が清潔でいいですね。

続きを読む ハーバリウムと天然石3

観葉植物などなど

プランター用の宿根草を室内で育てる試みが暗礁に乗り上げたのでテコ入れします

  • ホタルカズラ、ミヤマホタルカズラ(投げ売りなのでとりあえず確保)
  • ハツユキカズラ2
  • テイカカズラ
  • ナデシコ(四季咲き)2
  • ガーデンシクラメン(増援、夏越え目的)
  • 育っているホタルカヅラ(切り戻してさし芽)
続きを読む 観葉植物などなど

D-LIVE!!を読んで

Aria AIにあらすじを説明してもらいました

D-LIVE は、皆川亮二作の漫画作品で、『週刊少年サンデー』誌上に2002年44号から2006年18号まで連載されました。以下がその概要とあらすじです:

  • 作品概要:
    • タイトル: D-LIVE!!
    • 作者: 皆川亮二
    • 連載期間: 2002年44号から2006年18号まで
    • 出版社: 小学館サンデーコミックス
  • あらすじ:
    • 普段はぼーっとした高校生の斑鳩悟。しかし、その実体は、天才的なセンスであらゆるマシンを乗りこなすマルチドライバーです。
    • 国際的人材派遣会社ASEに所属する悟は、あらゆる分野のスペシャリストたちを集めた組織で、特別な「アルバイト」として活躍します。
    • 都内の銀行で連続強盗事件が発生し、警察の捜査が行き詰まる中、悟に捜査の依頼が来ます。普段の高校生活とは異なる活躍が描かれるストーリーです。

以上が、D-LIVE という漫画作品の概要とあらすじです。

続きを読む D-LIVE!!を読んで