禅寺の食事・「朝食(粥座)」「昼食(斎座)」「夕食(薬石)」のメニューをご紹介します
厳格な戒律の中で味わう修行としての精進料理「修行僧の食事」 真言密教の聖地・高野山の食事(3完)
ちょっといつも見ているサイトで話題になったので調べてみました。
話によると永平寺の食事がかなり厳しいようです。
続きを読む 修行僧の食事が・・・禅寺の食事・「朝食(粥座)」「昼食(斎座)」「夕食(薬石)」のメニューをご紹介します
厳格な戒律の中で味わう修行としての精進料理「修行僧の食事」 真言密教の聖地・高野山の食事(3完)
ちょっといつも見ているサイトで話題になったので調べてみました。
話によると永平寺の食事がかなり厳しいようです。
続きを読む 修行僧の食事が・・・左から2つ目までは今までの時計です。そろそろソーラー電池が寿命なので、前にも言った腕時計を探して購入。早速届いたので写真に撮りました。
高級なものではないのですが、なくすと嫌なので腕時計ケースも購入。ケースはびっくりするくらい低価格(3000円以下)で買えました。
続きを読む 腕時計の話2大学生くらいの時に幸魂を聞いて良いなあと思っていたのですが、それから存在を忘れていましたが、最近YOUTUBEでいろいろ聞いてやっぱりかっこいいなと思いました。
また再生リスト邦楽1にRin’の楽曲を大量に追加しました
続きを読む Rin’を改めて聞いたYOUTUBEを見ていたら
YOUNG GUNSとあったので最初は昔の西部劇のビリーザキッドを扱った映画の関係かと思っていたんですが、どうも違うようで
バンドだったようです。聞いてみると結構気に入ったので再生リストを作りました
続きを読む 再生リスト追加MYSTの続編の。
MYSTは、はまったなあ。あの孤独感が何とも言えないですよね。謎解きがむつかしすぎたのと、一応ヒントもあるんだけど何のヒントかわからないんですよ。
雰囲気は最高でした。
ISO感度をだいぶん上げてみたんですが上げ方が足りなかったのかなあ。
くっきりとは映ってないです。もっと撮りたかったけれど雲に隠れてしまい断念。
ISOはどれぐらいの値がいいか調べたほうがいいですね。ちなみに今回は1000です
続きを読む 月を撮ろうとしてそろそろ腕時計を買い替えなければいけない時期になりました
ソーラー電波時計をずっと使っているのですが、二つあって片方はSEIKOのDOLCEで、もうかなり使い込んでいるのでいつソーラー電池がだめになってもおかしくないです。
もう片方は適当に買ったソーラー電波時計。いつも二年くらいしか持ちませんがもう一年半超えました。
続きを読む 腕時計の話