タイの映画マッハシリーズを見たので1

一作例外があるようですが、スタントマンなし、CGなし、ワイヤーなし、早回しなしのガチンコスタイルのアクションです。

昔何作か観たのですが、NGシーンを最後のスタッフロールに持ってきたりしてくるところはジャッキーチェンのオマージュかもしれませんね。ジャッキーチェンもガチンコスタイルで撮影し、何回も大けがをしているようですし。

主人公はゴリマッチョというよりイケメン細マッチョ。スピード感抜群の格闘シーンがとにかくかっこいいです。

続きを読む タイの映画マッハシリーズを見たので1

またレンタル落ちDVD

ここでセットものや過去のヒット作が割と廉価で手に入ります。

だいぶん昔は新今宮~難波を歩くと普通の中古DVDも結構売ってたんですけど。あと梅田の地下で中古CD等結構売っていたんですが、今現在では中古DVD等を漁るのはネットショッピングくらいしかないですね。昔はそれで難波や梅田に出る理由があったんですが…

続きを読む またレンタル落ちDVD

正月から割と奇特な映画をみて過ごそうと思う

まあ、その、B級とかそういうので前から見たいなと思っていたのを中古DVDで購入して…

残念なのは、ゾンビマックス・怒りのデスゾンビを買おうとしたら一瞬遅くかっさらわれてしまったことですね。新品が4000円越えなのでそこまでする気はありませんでした。

  • 必殺!恐竜神父
  • メガ・シャークvsジャイアントオクトパス

以外とB級とかの映画のほうが中古でも高く、最近いろいろ買っているので予算内に抑えるとこんな感じになりました。

ドメーヌ・バロン・ド・ロートシルト サガ R ボルドー・ルージュ 2020

これを飲みながら優雅に映画鑑賞します。

続きを読む 正月から割と奇特な映画をみて過ごそうと思う

年末に今まで見た映画で記憶に残っているものを再見。

30.31日の寝る前に今までに見た映画で、割とインパクトがあった映画を見ようかと思いDVDを物色していました

  • Mr.&Mrs. スミス(30日)
  • 12人の怒れる男(31日)

に決定しました。

ワイルドターキースタンダード

これをバタピーをつまみに飲みながらぼんやり見て年末を迎えようかなと。

続きを読む 年末に今まで見た映画で記憶に残っているものを再見。

映画トランスポーターシリーズを改めて見直し

1~3をみて、ジェイソンスティサム?誰それ?からスティサム兄貴!!に変わった好きなシリーズです。

こうやって見返してみると、冷血な鉄人というより素朴ないい奴ですね・・・

でも結構あか抜けてるしスマートなイケメンでもあるという完璧超人ですね。

ワル目つきの時以外は目つきがイケメンなのと静かな雰囲気がたまりませんね。

裏世界の運び屋家業の元軍人が色々な事件に巻き込まれたりする話です

途中で足を洗ったりするんですが名前が売れすぎているので見逃してくれないんですよね

続きを読む 映画トランスポーターシリーズを改めて見直し

パラノーマルアクティビティを4まで見て

パラノーマルアクティビティ

家でなんか音がしたりおかしいことがおこるから監視カメラを設置して様子を見ると…というのが基本の設定です。

これ、日本版の続編が出ているのですがそれがその、微妙というかなんといか。Jホラーのいいところが全く生かされていない気がします

今回はアメリカ版を見ていきます

続きを読む パラノーマルアクティビティを4まで見て

家に放置状態だったDVDをどうにかしてみた

7年前くらいにいらないものはだいぶん破棄しましたが、精神的にダメな時期だったので映画を見る気力もなく放置していたのを、思い切って使えるものは傷修復とクリーニングをし、何が残っているかリストにしてみました。動作テストはしていないのでちゃんと見れるかはわかりませんが

続きを読む 家に放置状態だったDVDをどうにかしてみた

久しぶりに中古DVDを買った

イオンの催事場で中古DVDが売っていたのでちょっと覗いてみた。近くのGEOはレンタル止めてるみたいだし、TSUTAYAは閉店したのでDVDとか手に入りにくいんですよ。

一枚500円以下だったのでもっと買ってもよかったのですが有名映画のパチものみたいなマイナーどころがほとんどだったので止めました。ゾンビもサメもあんまりなかったので余計に買い控えに。

続きを読む 久しぶりに中古DVDを買った