髭剃りについて。
夜、風呂で5枚場の剃刀で剃っているのですが、やっぱり朝もそった方がいいと。それで本格的には夕方剃るので朝は調整程度。
調べてみました
往復式はパナソニックとかブラウン
回転式はフィリップス
のものならとりあえず大丈夫そうですね。ちょっと家電屋巡って調べてきます
個人的には往復式にしておきたいですね。単純そうなので長持ちするんじゃないかなと。
続きを読む 電動シェーバーの話髭剃りについて。
夜、風呂で5枚場の剃刀で剃っているのですが、やっぱり朝もそった方がいいと。それで本格的には夕方剃るので朝は調整程度。
調べてみました
往復式はパナソニックとかブラウン
回転式はフィリップス
のものならとりあえず大丈夫そうですね。ちょっと家電屋巡って調べてきます
個人的には往復式にしておきたいですね。単純そうなので長持ちするんじゃないかなと。
続きを読む 電動シェーバーの話父がもう使わないカバンなので捨てようとしていました
ちょっとメンテして使えたら使うわ。と使えそうなものをチョイスしてクリーム類をすり込んで様子を見ます
それなりにくたびれた感があります
続きを読む 久々に革鞄入手ミックス天然石を再度購入、標本と瓶詰めを作るためにまず仕分けし、素人ながらに何の石か調べていきます。(今回二回目)
知らなかったマニアックそうな石も混ざっており歓喜。
大体一日十種類位調べたら疲れてきますので気長にやっていきたいと思います
鑑定成功率が65%くらいあればいいなぁ。ウィザードリィのビショップになったつもりで鑑定します
続きを読む ミックス天然石二回目(仕分け2)ミックス天然石を再度購入、標本と瓶詰めを作るためにまず仕分けし、素人ながらに何の石か調べていきます
大体一日十種類位調べたら疲れてきますので気長にやっていきたいと思います
鑑定成功率が65%くらいあればいいなぁ。ウィザードリィのビショップになったつもりで鑑定します
続きを読む ミックス天然石二回目(仕分け1)お守り用の水晶を浄化するのに普段は月光浴と日光浴にしています。以前塩水浴を試しましたが、調べたところ結構強力なのと石を痛めることがあると出てきたので、余ってる塩を全部使って塩の上に数時間おいて浄化する形にします
続きを読む パワーストーンの塩浄化アスレシューズライト二足と、ガレアスシューズ二足。
アスレシューズハイバウンスはクッション性等は申し分ないが、ちょっと足の形に合わないらしくまめができることがあるのと、ドリブンソールなら問題ないが28㎝を確保できないときがあるので、1900~2900円前後のスニーカーとこの廉価スニーカーを二足組み合わせてウォーキングに三か月持てばいいと。坂の上り下りもあるので靴を大事にするより機能が落ちたら履き替える方が安全だろうと思っています
物があるうちに十分量を確保しておこうと大量に集めています
続きを読む ワークマンの廉価スニーカーのおかわりまあむかし一回試したことがあるのですが、もう三つだったので敬遠していましたが、「アスレシューズ ハイバウンス ドリブンソール」1900円の28㎝が店頭で見かけなくなったり、なんというか目星をつけているくつの28㎝がほとんど見かけなくなってしまい、ワンランク上の2900円か980円を選択する必要が出てきました
基本、「アスレシューズハイバウンスシリーズを二足セットで三か月」で買い替えるサイクルです。体重が結構あるのでへたりやすいのと坂道を上り下りするので、へたった靴を大事にしても膝をいわしてはもともこもないと…
まあいいや。980円と1900円の従来品か2900円の上位モデルをセットにして交互に履く、ハイローミックスでいこうと決めました。今はまだアスレシューズハイバウンスドリブンソールの在庫が二足あるので…
100均で売ってる高反発素材かEVA素材のインソール、もしくはスポーツ用とされるインソールで割と補強できるので活用します。私個人としては履き心地は高反発素材がよく、歩くのに適しているのはEVA素材のものかと思います
続きを読む ワークマンの980円のシューズを試す本格的な登山は無理だけどちょっとしたハイキングに使える耐久性の高い靴。だそうです。
本当はウォーキング用の靴を買いに行ったらアスレシューズハイバウンス関係の28㎝がなく、1900円台でそこそこ使えそうなのがこれしかなかったので買いました
続きを読む アクティブハイクをそろえるワークマンの登山靴『アクティブハイク』を履いて実際に街中を歩いてみた! 履き心地や注意点をご紹介!
ワークマンのアクティブハイクの作りが割と堅牢であることと、使いやすい黒一色なので、二足あるうちの片方の靴ひもを白に変更し、カジュアル使用にします。シンプルなんですが割と作りが堅牢そうに見えるので、高くはないが安すぎはしないように見えるし、くたびれた感じも出にくいし、防水仕様がしっかりしてるので。
・・・というのもワークマンで1900円クラスのランニングや軽登山靴の28㎝サイズが確保できず、ウォーキングに困ることになったのでSHEINでとりあえず28.5㎝クラスのスニーカーを探したところ、結構豊富かつ廉価でごろごろしてるので使いつぶすのに最適と判明。
メーカー品のランニングシューズを買ってもヘタるまでの期間はそれほど変わらず、クッション性は3か月くらいからガクンと落ちるので他は摩耗しなくても足に負担があったら嫌なので買い替えざるを得ません。そういうわけでCPが良くないですね
続きを読む 靴を色々分類しなおす以前出先で泊まったときにとんでもない悪夢を見て一日体調が酷かった。こういう経験を数回しているのと
ちょっと色々事情があり出先(地方)で宿泊することが定期的にある状況になったので、「安定剤」代わりのお守りを作っておこうと思い、今持ってる天然石さざれ石を確認したところ
水晶、ミックスアゲート、ミックスカルサイトがありました。お守り希望者が現れたので、未鑑定のミックス天然石も追加してなんかそれっぽくしようと思います。
地方のしなびた古いホテルでそういうことがあるので、まあこれくらいでも準備してみていいかと思います。設備が古いところはなんか気味が悪いような部屋も時々当たりますしね。
四の五のやり取りをしていたら話が壮大な話になったので、手持ちのさざれ石を全部投入することに。
続きを読む ちょっとした御守りを作る