歴史上の有名人にたいするコメント、といった体なので抜粋は控えめにしています
続きを読む 歴史に学ぶを読んで投稿者: sikemoku
短編映画の紹介
「The Announcement | Short Horror Film」深夜のTVに映る不気味な人物、手にしたフリップには次々と謎の掲示が。。。何かの陰謀か?恐ろしい怪異か?妻が体調を崩し寝かせた夫が最後に目にした一文と、妻に起きた残酷な結末、静かに淡々と進むシンプルだけどゾクッとする4分ほどの作品でした-YouTube- pic.twitter.com/l02smuaSTs
— 怒りくま (@kichigaihakase) October 8, 2023
ホラーです。オチは予想通りでしたがシンプルでいい。
ストーンディフューザー用のスプレー液を作る

アロマスプレーでも十分効果があったのですがもうちょっと匂いを強めに。アロマストーンは枕もとに設置してありますので、それとは別に使用します。
風呂上がりのストレッチ終わったあたりでストーンディフューザーにスプレーし、寝る時にそれなりだったらいいです。
まあ色々物の兼ね合いで300ml作ります
- 80%エタノール 100ml
- 水 190ml
- グリセリン5ml
- アロマオイル10ml(5ml+5ml)
多分これくらいで十分。これより薄いアロマスプレーで十分使えたので。
続きを読む ストーンディフューザー用のスプレー液を作る宅配便の再配達の問題
再配達有料化はいい案かと思いましたが問題が大きすぎますね。
もう鉄道会社と国や地方時自体が協力して各駅に宅配専用のロッカーを配置するとか、コンビニ受け取りを本格化するかしてもらった方がいいと思います。コンビニ受け取り対応の店が少ないのでそこら辺から手を付けてもらえると嬉しいですね。宅配用のロッカーも多少見かけるようになりましたがサービスが限られていたりまだまだ普及してなかったり。
続きを読む 宅配便の再配達の問題トロヤ戦争について
詩の作り方について2
君主論を読んで4
紅茶の勉強
リーフティが飲める環境になったので、せっかくなので勉強してみます。生活圏にカルディとかが数件あるのでコーヒーと一緒に買いに行けると思いますし。
とりあえずアールグレイは好きでした。
続きを読む 紅茶の勉強君主論を読んで3
ちょうどいいコレクションボックスを見つけたので
ダイソーで廃棄宝石をコレクションするシンプルな箱を見つけたのでとりあえず買ってみました。専門のものを買うのが一番いいのでしょうが、廃棄宝石以外に天然石の標本ボックスとして使えそうなのでこれに統一します


下にはコットンを敷いています
続きを読む ちょうどいいコレクションボックスを見つけたので