実は睡眠時間はもっと削れる→自由時間めちゃ増える…”5時間快眠”推奨の医師「即寝・即起き」の技術大公開 7~8時間が理想だが、睡眠負債を残さないショートスリープ法があった
#プレジデントオンライン
https://president.jp/articles/-/82827
その道の研究者に言うのは違うのかもしれませんが、30代くらいまでの元気が十分にあるときなら、7-8時間は眠る元気があるので、きっちり寝て頭の中の整理を寝ている間にしておいた方がパフォーマンスは上がるような気がします
40超えたら7-8時間寝るのは元気がない分かえってしんどくて、睡眠時間が減り始めますね。でも、ショートスリープは無意識の時間を狭めていて、意識が支配する時間を増やしすぎる気がします
無意識(寝てるとか)の時間も結構脳がはたらいて情報整理とかしてくれてるし、休息にもなるので、ショートスリープは私的には違うんじゃないかと思っています
続きを読む 睡眠時間の話