
普段使い用の比較的安価な扇子を買いました。
続きを読む 普段使い用に買った扇子先日大掃除をしたのでこれからの季節使うであろう扇子を探してみることにしました。移動が多いので夏季は必須でしょう。もうちょっとあったはずなのですが気づけば二本しか残ってませんでした

多分そこそこのやつだと思います。がらもシックなので使いやすいと思います。地紙が小さいこのタイプが好きです。

まあこれを通勤カバンに入れたりリュックに入れたりすることになるんでしょうね。
続きを読む 扇子を探してみる

翡翠は結構好きです。昔博物館に行ったときに勾玉をみましたが色合いが素敵でした。アマゾナイトとそっくりな感じですね
アクチノライトインクオーツはアクチノライト(緑閃石)を含む水晶のことです
量の調整のためにカルサイトと水晶を入れています。
続きを読む 翡翠とアクチノライトインクォーツ冬用の寝巻ではさすがに暑いのとジャージを一年以上はいていたのでさすがにまずいと思い、買い替えたりしました。こういう時には問屋街としまむらは役に立ちます。普段着はちょっとデザインが若すぎるのですがインナーとか靴下は消耗品と考えればこういうところで買うとCPが良くて良いですね。
続きを読む 寝間着を春夏用にようやくチェンジした
しばらくL字ファスナーはもうあるからいいかなと思っていたのですが、小型、お札、カードを入れられる小銭入れと考えるとマネークリップと相性がいい、単体でも使えるとかなり便利なことがわかって来たので、集めることに。今回の色はかなり冒険しました。緑はちょっとアレかも(笑)
楽天のお気に入りによさげな財布は片っ端から追加しているのですが、L字ファスナー率が非常に高いです。まあ小銭入れの無い長財布やマネークリップとセットで持てるのと、小型だけどICOCAを入れるスペースがあるので何かと便利なのです。
続きを読む 買った財布が届いたので
だいぶん評判がよくカーフ(子牛)以外にも使えうるらしいので艶出しと保革作用がどれくらいか試しました

実験台はこの三つです。何かあっても価格的にダメージが少ないのと、マネークリップはミンクオイルを刷り込み続けてだいぶん育てているのでちょっと期待しています

コードバンの手入れに最適と聞いたので早速使ってみました。長財布は15年ものなので日焼けで色落ちしてますが土屋で買った逸品です。こういう劣化も味だと思っています。
布に付けて塗布し一日置きました。
続きを読む 最近買った新しい革用クリームを試してみた話