
久しぶりに一斉にメンテを行いました(九月)。






財布とかは革で重宝するのですが、消毒用エタノール等を比較的使うし、ウォーキング用とかになると、革製品の出番は大分なくなってしまいます。鞄もコロナ対策で消毒スプレーかけるでしょうし、革は持っていきにくいですね




ちょっとカジュアルもビジネスも、あんまりはく機会なしですね。仕事中は動きやすいスニーカーだし、ブーツも革製ではないし…もともと動きやすさか安定性重視なので、仕方ないですね


まあ、これから活躍するかもしれませんが、仕事には消毒用エタノールがかかってもいいダウンジャンパーとかそういうのを着ていくので…




ダレスバッグとショルダー(小)、トート。



セカンドバッグ類




一概に黒といっても育て方、クリームが違うと風合いは全然変わります






革の種類で言うと、価格が抑えられていて色が面白いのがイタリアンレザー、風合いで言うとブライドルレザー、上品な感じがコードバン、育て甲斐があるのがヌメ革でしょうか