USBメモリが発熱しておかしなことになった

USBメモリが認識しなくなったり認識したりちゃんと動作しなくなったので触ってみたら熱を持っていたので取り外して冷却したらとりあえず読み込むのですが、すぐ発熱してダメになる。色々調べてみましたが

USBメモリが認識しない! アクセスできないときの対処法を解説!

Windows10でUSBのドライバーを更新する方法

ドライバは大丈夫みたいです。どうやら壊れたみたいですね。

うーん。まあ風見鶏で最安値の物を買っているのである程度は仕方ないのですが…

あと転送速度が安定しないので色々調べてたところ

USBメモリの転送速度が遅いのはなぜ? その原因とデータ転送速度を速くする6つの解決法

うーん大量のUSBメモリを使うことがあるのでUSBポートの劣化かなあ

まあ、メモリがUSB2.0というのもあるかもしれませんが、転送速度が遅いのは目をつぶるとして、転送速度が安定しないのが気になる。

Windows10/8/7 USBメモリのデータ転送速度が遅い時の解消法

USBメモリーがほぼいっぱいのため、転送速度が制限されている

…ああ。これかもしれない。128GBのうち残っている容量が20GB切っているのでそうかも。

あとフォーマットもNTFSは知っていますが、exFAT?これってなんぞということで調べてみました

exFAT、FAT32について。WindowsとMacの両方で使えるのが大きな特徴だが…。

( ,,`・ω・´)ンンン?大きいファイルには向いていない!!これだ!!動画ファイルや音声ファイルを中心に使っているので…

「exFATは大量のデータを詰め込むほど外付けデバイスの読み込みが遅くなります」

クソ。最初に全部NTFSにフォーマットしなおすべきだったわけですね。USBメモリが大量に必要になって128GBのを大量購入したわけですがいつもは多くて32GB までだったのと、コストカットのため風見鶏の最安値のを買ったらフォーマットがexFATだったんですよね。ちょっと勉強不足だったようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です