経営における8の危険思考

「言動が派手で人情味に厚い社長」がいる会社は潰れる…今すぐ逃げ出すべき「倒産寸前企業」チェックリスト あなたの会社は「8つの危険思考」に陥っていないか

#プレジデントオンライン

https://president.jp/articles/-/87944

  • 理想を大きく語りすぎる(理想と現実にギャップがある)
  • 数字に弱い
  • 人情味が厚すぎる(人員の改革ができなくなる)
  • 経営理念やポリシーが明確でない
  • 指導力やリーダーシップに欠ける
  • 業界の動向に疎く、商品知識に欠ける
  • 私生活によからぬうわさがある
  • 社長以外の実権者がいる

続きを読む 経営における8の危険思考

フレンチプレスで珈琲を

フレンチプレスで珈琲を淹れるとどうなるかを試してみます。酸味と苦みがはっきりしているキリマンジャロブレンドでテスト。

中挽きが最適解のようなので中挽きで淹れます

結論として、紙フィルタを使わないのでコーヒーオイルが除去されないのと、豆の粉が多少出てくるので、専門店やちょっとしたカフェのそれなりのコーヒーの味に近くなります。手軽に専門店の味が楽しめます。詳しくは後述。

続きを読む フレンチプレスで珈琲を

中秋の名月

秋風に たなびく雲の 絶え間より もれ出づる月の 影のさやけさ

随分と見事にきれいで明るい満月が出ていたので。

私の腕と知識では。これだけ明るいと設定を変えて明るさに対応するのにも限界があり、普段の月撮影では外している紫外線等をカットするレンズプロテクターをつけてやっと鮮明な写真が撮れるようになった。

四枚目の大きな写真が、いかにも「ハーベストムーン」っぽい(笑)。なにかこう、有機的な柔らか味を感じます

続きを読む 中秋の名月

くとぅるふふたぐん映画(ダークビヨンド 死霊大戦)

ダークビヨンド/死霊大戦

前作 ヘルダミアン/悪霊少女の棲む館の続編。

レビューサイトでは、「誰も期待してなかったであろう続編」とまで言われています(笑)

命からがらで脱出に成功したカーターとその友人が、館で見つけた魔導書ネクロノミコンを解読し、前作の悪霊少女と戦うという話だそうです

前作より面白いという評判なので期待していこうと思います。願わくば、クトゥルフ要素をふんだんに取り入れてほしいものです

あの化け物少女の妙な美乳と美尻といいスタイルは何なのでしょう。化け物メイクなくしたら美形とか・・・?

このレビュー(ネタばれあり)が愛情と笑いが詰め込まれているので参考にどうぞ

続きを読む くとぅるふふたぐん映画(ダークビヨンド 死霊大戦)

精神年齢の話

バカ増殖中の日本に知の巨人が警鐘…「精神年齢が幼児の大人」が社会システムを腐らせる絶望的事実 「論破」をありがたがる風潮が絶望的な結果を招くワケ

#プレジデントオンライン

https://president.jp/articles/-/87787

論破が目的だと別に何か生み出すわけではないので

議論するときはちゃんとした結論を導き出したいです

続きを読む 精神年齢の話