
前シーズンまで来たポロシャツで劣化があるものは廃棄処分したので、来シーズン用のポロシャツを確保。

無地Tシャツ
これは問屋街の在庫がなくなってきたので、廉価であることもあるので取り敢えず枚数確保した分。
続きを読む 来夏用に色々購入前シーズンまで来たポロシャツで劣化があるものは廃棄処分したので、来シーズン用のポロシャツを確保。
これは問屋街の在庫がなくなってきたので、廉価であることもあるので取り敢えず枚数確保した分。
続きを読む 来夏用に色々購入相当昔ニコニコ動画で発見した記憶がありますが、YouTubeにのこっていたので.
ニコニコ動画といえば、本格的なアレ(ダーク♂)とか、AVGNの和訳字幕入りとか、RTAでガバガバだった人とか色々見てたなぁ。と懐かしい気持ちになりました
まあ個人的に好きなのはスカイリムの残念すぎるイケメンBLASTと、美人すぎる女盗賊オッパイモですかね。散々笑った記憶があります
続きを読む 鬼無双シリーズ(the real SUMO fighting) 残ってるんだな性善説を基にした思想。私は性悪説を信じているのと、孟子自体の性格(贅沢好き、張り合う等)はあまり…なのですが孔子と並び評価されている人ではあるので必ずためになるだろうと思い読みました。気になったところをピックアップしていますが性善説が強く出ているところは飛ばしていますので、こんなに少ない話ではないです
続きを読む 孟子を読んで1纏めの最後です。個人的には太公望の話は好きで小説も探して読みました。三国志の軍師に徳を足した感じですね。あとは臥薪嘗胆関連の物語は最後の猜疑心にかられるところも含めて色々参考になるかもしれません。逆境には強くても順風が吹き始めるとだめになる人もいる。私もそういうタイプの恐れがあるので。
続きを読む 十八史略 英雄の決断名将の秘策を読んで2これは纏めるのは基本的に難しいです。当時の優れた人物がどんなことをしたか書いてありますので、気になったところを抜粋したのですが本を1から読まないとピンとこないですね。本当はもっといいことがたくさん書いてあります。中国史に詳しい人には有名どころの話なので知っている人ばかりかもしれません。故事成語の元になった話が数多くあるので色々と教訓にもなります
続きを読む 十八史略 英雄の決断名将の秘策を読んで1前回に引き続き、作成してみました
細かく丁寧に作りこむのは性格上向いていないので、開き直ってムラや雑さを味という形にしていけたらいいかなと思っています
今回は
です
続きを読む 天然石を飾る努力2膝のオスグッドで骨が変形している部分が化膿してそろそろ一か月で大分治ってきてはいるのですが、まだ正座ができません。完全に治るまではハイキングは延期になったので仕方がないので庭で写真をいくつか撮影しました
続きを読む ハイキングを当分延期したので