バードウォッチング時の動画撮影の練習です
投稿者: sikemoku
露出卿の詩
笑ってはいけないのは判っているんですけどね。
せつねぇ・・・
確かに何がしたいかわからないのも事実です。かという私も男の痴漢に数回会っています。何故なんでしょうか?普通の顔をしたおっさんなのに。
アウトドア用の靴を用意した

バードウォッチング並びに撮影や天体観察や撮影用に野外活動用のブーツを購入しました。ミリタリー系のジャケットもあるし登山靴じゃなくてタクティカルブーツにしようと思い購入。靴のサイズは29.0でぴったりでした
続きを読む アウトドア用の靴を用意したアメリカによる台湾問題のシミュレーション
「中国の台湾侵攻」は失敗する可能性高い 日本含め多大な犠牲 米シンクタンク分析
事が起こった時点で日本は確実に巻き込まれるでしょうが、勝っても負けてもやっぱり戦争は悲惨だと思いますね。
あと尖閣諸島問題もありますしね
インドとか中国と仲悪い国がどう動くかも気になりますしウイグル自治区とかでもどうなるかわからないので台湾有事だけでは収まらないのではないでしょうか?
新入りの財布などなど
激安財布と景品でもらったマネークリップその後
ファミレスの深夜営業が復活か
大学生のころは試験前になるとロイヤルホストでコーヒー一杯頼んで延々丸暗記する作業をしていましたね。ロイホは夜も割と静かではかどりました。利益にならない客だと嫌がられていたと思います。
がストはねぇ・・・ヤンキーっぽい兄ちゃんが女性客をよくナンパしている現場に遭遇したので深夜は避けていました。
一時期働いていた職場の近くにガストがあってそこに昼ごはん食べに行ってましたがアジア系の外国人の方が大声で話すのが・・・
喧嘩してるのかなとドキドキしてたら笑い声が混じるので日常会話なんだなと安心していました。
DEVICEで鞄を買った
GeForce RTX 4070 Ti誕生かぁ
NVIDIA Ada Lovelace アーキテクチャ を採用した GeForce RTX 4070 Ti は、$799 からの価格で RTX 3090 Ti より速く、約半分の消費電力
軽く十万超えてくるんですよね。日本ではask税がかかるので15万位かな。一昔前は5万も出せば五年は戦えたのに。
ゲームは古いのとかに割り切ってしまえば、動画編集とかハードウェアエンコードとかそういったものはそこまでお金出さなくていいのでそうしてます。
そういう風に見れば格安ゲーミングPC、ノートPCはメモリもそこそこ積んであって画像処理もそこそこできて使い勝手がいいです。ソフトウェアは勉強して中級者向け以上のフリーソフトで結構何とかなりますね。使い慣れるまでが大変ですが。
冷凍食品食べ放題のレストランか
キャンセル待ちが約8000人! レンジで「チン!するレストラン」がここまで話題を集めたワケ
最近の冷凍食品も結構おいしいですけどね。いや仕方ないんですけど冷凍食品だと器が。やっぱりレストランとかで食べるなら、器や盛り付けも醍醐味のうちの一つだと思うんですよ。
例えばグラタンとかプラスチックの容器だし(仕方ないとはいえ)。
おいしいとは思うんですよ。でもそこまでして待つほどかな?とは思います