平等と上下関係

人間はみんな平等なはずなのに上下があるのが当たり前みたいな風潮がへん

言いたいことも多少はわかるけど。上下というのも取り違えているような気がする。元々は平等であるのは望ましいが、そこから努力や才能で差が出て結果として立場の責任の重さがあるからそれだけ重きを置かれるのであって、身分の上下とは違うような気がする。評価の上下関係と思えばいいんじゃないかな。

それに結果が別で扱いが平等なら誰も頑張らなくなると思います。社会に閉塞感があって行き詰まり感があって頑張らずに生きていこうという風潮が出てきたときに、結果平等を正当化するために上下が同のと主張するのは間違いだろうと思う。頑張ってないやつより頑張って結果出してるやつが上に評価されるのは当然だと思います。楽に生きることは否定はしないけど評価もそれなりなのを持ち上げるからおかしくなる。

楽に生きるのもいい考え方かもしれないが上下関係でいうと下のほうに位置されることになるのは仕方ないしそれは自覚したうえで。となるんじゃないかな。楽してミニマムに生きることは社会的評価もミニマムに生きることになる事はある、好きで努力してる人間がミニマムに生きれば社会的に評価されることとなるんだろうな。そういう一部の例外はいるでしょうが。

色々めんどくさい社会に合わせて頑張ってるやつと、それを放棄して楽になったけど評価が低いのは釣り合ってるんじゃないですかね。結果平等はちょっと欲深すぎる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です