浅香山緑道で大和川の水鳥を撮影阪和線側からつつじの季節に行くといいらしいです。阪和線側から南海高野線のほうに向かいます。浅香山緑道強風が吹き荒れておりかなり寒かったです。 阪和線支流と合流する地点です。カラスがたくさんいてますカラス1300mmではちょっとズームが心もとないですね。カラス2強風に乗りタカのようです河川敷遠くに見えるのが南海高野線の橋ですかっこいい鉄塔真っ青な空に屹立する鉄塔土手の上が浅香山緑道ここ以降河川敷は立ち入り禁止になっていました冬並木クサフジクサフジ科の植物だそうです浄水場梅一本だけ梅が咲いていました折り返し地点ここで浅香山緑道も終わりですカラス3木の如く凍てし足よな寒鴉大和川の水鳥と野鳥の動画です https://youtube.com/watch?v=8xwImzFbXDs