焼酎の種類について

焼酎の種類はさまざま! 原料や製法による分類と種類ごとの特徴を知っておこう

本格焼酎の芋と麦を中心に選んでいくことにします。

芋は甘みがありますね。確かに。麦はウィスキーと似てるところがありそうなので選びました。

続きを読む 焼酎の種類について

BUCK-TICKの櫻井さんが亡くなられたので

BUCK-TICKオフィシャルサイト

本当に惜しい人を亡くしました。高校の時から聞いていたから大体三十年間聞いてた偉大なバンドのボーカルだったので・・・

それで、今手元に曲のデータがなくて、かつ昔よく聞いていた曲を調べてCDをいくつか集めました。昔を懐かしむ意味で。

続きを読む BUCK-TICKの櫻井さんが亡くなられたので

家に放置状態だったDVDをどうにかしてみた

7年前くらいにいらないものはだいぶん破棄しましたが、精神的にダメな時期だったので映画を見る気力もなく放置していたのを、思い切って使えるものは傷修復とクリーニングをし、何が残っているかリストにしてみました。動作テストはしていないのでちゃんと見れるかはわかりませんが

続きを読む 家に放置状態だったDVDをどうにかしてみた

十月位に買ったセーター、カーディガン

セーター1
セーター2
カーディガン

セーターは羊毛80%とのことだったので購入。他の服と合わせるのも楽そうと思い購入。値段考えれば思ったより良かったですね。若干粗目な感じが素朴さを醸し出していて気に入りました。これなら他のカラーも買っておけばよかったかな。持っていて損はないでしょう。海外倉庫から発送なので結構時間がかかりますが。

洗濯機は使用できないようですがまあ許容範囲です。

…ちょっと考えて他のカラーも買えたら買っちゃおうかな。ということでもう二着購入。倉庫からの発送が遅れているということで中々こなかったですね

で、コットン100%のカーディガンが廉価で販売されていたので購入。セーターもカーディガンも同じ店で買ってます。二枚買うと二枚目半額なのと化繊じゃないのがいいです。カーディガンは真冬はちょっと厳しいかもしれません

続きを読む 十月位に買ったセーター、カーディガン

埃をかぶっていた寝室TVで映画鑑賞できるようにした

五年位前にPS4用に買って使っていたTVですがPS5も人から買い取ってさあやるぞと思っていたら、ゲーム内の音声に柴犬が反応して隣の部屋で怒髪天をつくようになったので、犬のストレス考えたらちょっとゲームを控えようということになり使ってなかったのですが、アクティブスピーカーを購入したので接続して映画を見れるようにしました。

アクティブスピーカーは Edifier  ED-R1280T

テレビが オリオン RN-32DG10(32インチ)

プレイヤーが SONY BDP-S1500

続きを読む 埃をかぶっていた寝室TVで映画鑑賞できるようにした

ノートPC用クーラーか

自作PCしてた時はSSDもまだマイナーな部類だったのでHDDクーラーもきっちりつけてファンもいいやつつけてぶん回していたのでかなりうるさかったんですよね。せっかくサウンドボードに投資してもぶいーん!!!とうるさかったです。

今使ってるノートPCもゲーミングPCなので動画編集とかエンコードだとファンが回ってうるさいです。夏場のことを考えるとクーラーがあったほうがいいかもしれませんがノートPCでゲームする気はあまりないし音楽をよく聞いているのでうるさいのは困るんですよね

【2023年】ノートパソコン用冷却台のおすすめ人気ランキング69選

性能は良さそうだがうるさそうのと電源の関係が困るんですよね。USBポートも余ってないし。

続きを読む ノートPC用クーラーか

win10の設定を弄ったらフォントがおかしくなったので

win10の高速化、パフォーマンス重視設定にしたらなんか読みづらいフォントになり、文字化けも多少あって使用感が悪化したのでどうしたものか色々探してみると。

Windows 10でフォント(サイズ等)を変更する方法

  • ClearTypeの設定を行う
  • 「MeiryoUIも大っきらい」で変更する

この二つで改善されました。おかしくなった原因は初期設定のYu ゴシックフォントのファイルが壊れたみたい?

「MeiryoUIも大っきらい」はリンクが変更されてました

続きを読む win10の設定を弄ったらフォントがおかしくなったので

DVDの傷取りを試してみる2

適当な保管状態のDVD

とりあえず、クリーニングということで。

消毒用エタノールとコットン

これできれいにしていきます。クリーナーも売ってないし手元にあったのが消毒用エタノールなのでそれでいきます。

傷がある分は後述の傷消し処理を行うことに。

続きを読む DVDの傷取りを試してみる2