Y十Mを読んで

Y十M全十一巻

Aria AIにあらすじを聞いてみました

Y十M は、柳生十兵衛三厳を主人公とする作品で、前半は鎌倉東慶寺と江戸、後半は会津藩若松城が舞台となっています。物語のタイトル「Y十M」は、主人公の柳生十兵衛三厳から取られています。会津藩の暴君である加藤明成とその配下によって殺された七人の女たちが、復讐のために立ち上がります。女たちが仇を討つために、江戸柳生家の剣士である柳生十兵衛三厳が指南役として登場し、物語が展開していきます。

続きを読む Y十Mを読んで

コーン型お香の香りを試す1

30種類お香セット

100均のコーン型お香がアロマグッズとしては一番私にはポイントが高かったのですが、最近あんまりおいてないのでアソートセットを楽天で買ってみました

あとは普通に売っている線香の白檀の香りとラベンダーの香りが好きですね。匂いも良いし、安いし線香のコスパの良さが抜群です。でも種類は限られているので。

続きを読む コーン型お香の香りを試す1

茶香炉の煤取り

安いティーライトキャンドルはどうしても煤が溜まります

たまには煤取りした方が愛着わくかなと。そんな高いものじゃないのでそこまで神経質にはならなくてもいいのですが、ちょっと使用感ある方(ヒビとか)が私は好きですね

亀山のティーライトキャンドルが推奨されていて、ネット通販なら廉価で手に入りますが、まあ100均にも散歩がてら行く理由になるかなと

あと、コストコのティーライトキャンドルが相当安かったのですが試したことないです

続きを読む 茶香炉の煤取り

地雷震を読んで

地雷震全19巻

Aria AIに解説してもらいました

地雷震は、髙橋ツトムによる漫画作品です。以下に概要をまとめました:

  1. 作品: 地雷震
  2. 作者: 髙橋ツトム
  3. 掲載誌: 『モーニング』(講談社)1989年20号に読み切り版が掲載された後、『月刊アフタヌーン』(講談社)1992年11月に連載が開始されました。
  4. 内容: 大都会・東京で日夜繰り返される凶悪犯罪を描いており、新宿署の刑事・飯田響也が死を恐れない強靭な精神力と鋭い洞察力を武器に、冷酷な判断力を持って事件に立ち向かうストーリーです。

地雷震は、人間の“生”と“死”、そして“犯罪”という“本能”をテーマに掲げ、凶眼の刑事・飯田響也が人間の心の暗部を描いています。


主人公の飯田があまりにも冷酷なように見えますが、そういう態度を一貫させることで犠牲は減っている、それは自覚したうえでの行動のように思えます。冷血漢というわけではありません。

続きを読む 地雷震を読んで

地獄少女を読んで

流れとしては、アニメ→パチスロ→マンガですね。どうやら漫画とアニメで大分違うような感じですが・・・

検索したら途中から面白くなくなった作品という動画がヒットしました

Aria AIの紹介によると

地獄少女は、憎い人間を地獄へ送るミステリーホラー作品です。この作品は、永遠幸による漫画やテレビドラマ、ライトノベル、コンピュータゲーム、映画などのシリーズ作品に含まれます。具体的な情報や詳細は以下の情報源を参照してください:

  1. Wikipedia: 地獄少女に関する詳細な情報が記載されています。
  2. ピクシブ百科事典: スタジオディーン制作のオリジナルホラーTVアニメ作品である地獄少女についての情報が提供されています。
  3. 漫画作品: テレビアニメ『地獄少女』を原作とした永遠幸による漫画作品に関する情報が記載されています。
  4. 公式サイト: TVアニメ 地獄少女 宵伽(よいのとぎ)の公式サイトには作品概要が掲載されています。
  5. 映画公式サイト: 映画『地獄少女』の公式サイトにも関連情報が提供されています。

地獄少女シリーズに興味がある場合は、これらの情報源を参照することで作品についてより詳しく知ることができます。

続きを読む 地獄少女を読んで

カウボーイビバップを見て

Cowboy Bebop 公式サイト

カウボーイビバップ(ウィキペディア)

SF西部劇、ルパン三世っぽい間の抜け方が好きです。あとOPとEDが最高です

全体的に音楽がいいです。

エドは面白いけど主要メンバーとしては余計だったかな。

リアルフォークブルースはカラオケのレパートリーです

続きを読む カウボーイビバップを見て

革製品の手入れ7

黒ダレスと涙の別れ。

でも最近はもっぱらリュックを使っているという。一眼レフ持ち歩くのでバランスのとりやすいリュック一択になるんですよね

仕事も仕事着が白衣なので、スーツとかの縛りもありません。リュックが楽なんですよね。着替えを入れて移動するし

続きを読む 革製品の手入れ7

アスレシューズ エコーオーシャン

【ワークマン】最高に歩きやすいんだけど…!ぽってり可愛い「楽ちんシューズ」まるで履いてないみたいに軽いんです!

アスレシューズエコーオーシャン

アスレシューズライト(980円)の代わりを探していました。エコーオーシャンはもともと1900円だったのが980円に値下がりしてライトの代わりになるかと

続きを読む アスレシューズ エコーオーシャン