ロシアの戦争準備についての話

ロシアはウクライナでなく日本攻撃を準備していた…FSB内通者のメールを本誌が入手

あれ。安倍総理の時はちゃんと外交しているような感じだったような気がしますが。

この話が本当なら恐ろしすぎる事ですね。まああり得るシナリオだとは思います。

でもちょっとガセっぽいかなぁ

携帯の話

TORQUE 5G

私の使用している携帯ですが口コミがボロカスですね。

前のトルクの携帯は6年もちましたので今回もトルクにしたのですが、頑丈なだけで十分な取柄なのですよ。カメラも質は悪いらしいですが使えますしね。

ピクセル、ギャラクシーがコスパよくていいとか聞きましたがどうなんだろう

格安携帯は二年も持たないかもとかでちょっと使いたくないです。

ウォーキングデッドがやっと終わったのか

長かったなあ。刑務所の話が終わったあたりで脱落したんですけど10年以上やっていたとは。

最初は面白かったんですけどね。刑務所の話というとシーズン3か4でしたっけ

LOSTは頑張ってついていったんですけど面白かったのはシーズン2か3まで位であとは惰性でした。

CSIとかCSIマイアミは全然飽きなかったんですけどね。最後まで楽しめました。CSIマイアミのホレイショ・ケインはかっこよかったです。

逆にもっと続いてほしかったのは名探偵モンクでしょうか。まああれも話がトンデモな方向に行きつつあったので終わってよかったのかもしれませんが。

ピュアオーディオの世界が魔界な話

スピーカー欲しくてピュアAU板行ったら想像以上に魔界だった

強烈すぎます。どういうことなの・・・

奥が深すぎる。深すぎて漆黒の闇になっているようです。本気で論じているのがもう強烈ですね。別の世界の住人ですわ。冥府魔道ですね。

昔スピーカーに使ってたケーブルってコスパ重視でカナレのを使って満足していましたし、MP3で今でも十分だとか思ってるといったら、そんなことを言うとぶちのめされそうですね。

怪しい中華オーディオとか東南アジアのオーディオの世界とどちらが魔界なんでしょうか。インドネシアのメーカーのパワーアンプ(バイクに搭載する用)とかスチール製のスピーカーとかは手を出しましたが。