youtubeでやってた短編映画

これは面白い。洋ゲートかやってる人なら字幕の意味が分からなくとも大体わかると思います。

革コートの手入れ

革コート手入れ前

冬にどこかに出かけるときに何回か来たこのコートの手入れをしました。

十回くらいしか着てないので中のキルト地にファブリーズをかけ革には革の達人にてトリートメント。つやが出てくれればいいなと思っています。

あんまりいい革ではないのですが何年かは育てながら着ていきたいですね。

手入れ後

これが革の達人を塗って一日置いてからぶきした後の写真です

あんまり違いが判りませんね。それなりにツヤが出てるんですが。

性格診断をやってみる

有名どころのエゴグラム診断テストをやってみました

比較エゴグラム診断テスト

仕事とプライベート時の比較ですね。

各記号は次のことを表しています。

     CP 厳しい父親的な心
     NP 養育的な母親的な心
     A  冷静な大人の心
     FC 自由奔放な子供の心
     AC 従順な子供の心

続きを読む 性格診断をやってみる

ペットロスの話

【悲報】ペットロス、割とガチで辛い

私も我が家の二代目コロが逝ってから10年以上ペットロスを引きずりました。メチャクチャ甘えてくるのでべったりでしたので。何度も夢に出てくるしそれは大変でした。

三代目コロ

それで6年位前に三代目コロを飼うことになったのですがしばらくは愛情を注ぎすぎたら逝ってしまったときに二代目と同じことになると怖くなり、優しくするのに躊躇いを覚えていましたが、夢に二代目頃が出なくなってきてから、素直にかわいがれるようになりました。

しかし、二代目は洋犬の血が入った雑種だったので甘えるまくるのですが三代目は純粋な柴犬なので結構なツンデレでそっけないので寂しいです。甘えてくることもあるのですが、邪険にされることのほうが多いですね。

続きを読む ペットロスの話

最近買った新しい革用クリームを試してみた話

Mモゥブレイアニリンカーフクリーム

だいぶん評判がよくカーフ(子牛)以外にも使えうるらしいので艶出しと保革作用がどれくらいか試しました

マネークリップ、長財布、二つ折り財布

実験台はこの三つです。何かあっても価格的にダメージが少ないのと、マネークリップはミンクオイルを刷り込み続けてだいぶん育てているのでちょっと期待しています

L字ファスナー、長財布、コインケース

コードバンの手入れに最適と聞いたので早速使ってみました。長財布は15年ものなので日焼けで色落ちしてますが土屋で買った逸品です。こういう劣化も味だと思っています。

布に付けて塗布し一日置きました。

続きを読む 最近買った新しい革用クリームを試してみた話

自分の性格診断とか恋愛診断

なんか好みのタイプを聞かれたので自分でもよくわからないのですが

見た目は仲間由紀恵さんとかまともだったころの鬼塚ちひろさんとかかなあスレンダーでしゅっとしてる人かなと漠然と思うのですが、よくわからないのでグーグル検索で出てきた診断テストをテキトーにやってみました。

続きを読む 自分の性格診断とか恋愛診断

ターコイズとブルーアベンチュリン

私の誕生石(12月)であるターコイズとブルーアベンチュリンです。ターコイズはアウトレットで購入したのですがかなり一個一個が小さくなっていますね。

量の調整のために水晶とカルサイトを入れています。

続きを読む ターコイズとブルーアベンチュリン

鶴山台の桜が満開だったのと花の写真

もう散り始めていたので撮影当日がギリギリピークに間に合ったのでしょう。

やっぱり満開の桜は迫力があります。今回は撮影に望遠レンズを使用

花言葉を調べてみると桜の種類によって色々あるようですが全般的な意味としては、「精神美」「優美」「純潔」だそうです。

続きを読む 鶴山台の桜が満開だったのと花の写真