靴下の漬け置き洗い

風呂上りは白の靴下をはいているし(犬の散歩に行くので)、ウォーキング時は靴下二枚重ねで内側に白靴下をはいているので、白靴下の黒ずみ対策を考えます

まあ酸素系のハイターで30分くらいで問題ないのですが、平日だとやりにくいので、寝る前に着けて朝起きたらすすいで干すことができないかと調べてみました

自宅できれいに!しつこい頑固な靴下汚れの落とし方

続きを読む 靴下の漬け置き洗い

ウォーキングで靴下二枚履きをしてみる

行軍が楽になるアイテム

このあたりを見てコストもあんまりかからないし靴下二枚履きは有効なのか気になり試してみることに。

とりあえず適当に靴下を重ね履き。

〇ウォーキング用シューズ+ウォーキング用インソール+靴下重ね履き

 思ったより蒸れないし締め付けも程よい感じになり歩きやすい

〇デッキシューズ+スポーツ用インソール+靴下重ね履き

 ちょっと窮屈だが重心が安定して5km歩いてもしんどくならないのであり。

これはやらない手はないなと。まあ激しい運動でもないのですが時々負荷をかけたりしているので疲れるときは疲れます。

あと重い一眼レフとレンズをリュックに入れてさまようことが多いので、撮影する時点で足にきていたら厳しいものがあります。

高価な本格的なものを使う気はさらさらありませんが適当に履いても十分効果があったので、ちょっとどうするか考えてみました。

続きを読む ウォーキングで靴下二枚履きをしてみる