DVDを検索してみると、サイダーハウスルールズという名作ドラマのパチものと判明。
だ ま さ れ た
名門高校のスクールカースト最底辺の面々が出現した化け物相手に奮闘するらしいです
青春ホラーコメディーとかなんとか。
イギリス映画。昔、YouTubeで無料配信されていました
何というか、B級っぽいですね。
しょっぱなから詰め込みまくり展開早すぎなのでB級確定ですかね・・・
私立名門というより、動物園ですかね。
割と意味不明だけど勢いはある・・・
ものすごいテンポで話が進んでいるけれど何のことかわからないですね(笑)
近くの森と湖が危険であるらしいのだけは理解できますが、後はよくわからないし笑いどころもどこか中々わからない・・・
ギャグが笑えないのですが、色々詰め込んでいてストーリーが寒さを押し流していくので、なんとも言えない気持ちになりますが、ストーリー進行が速すぎて・・・
同時進行で話が進んでるオッチャンが一体何なのかわからないです(笑)
軍隊式イジメやら、反学園勢力やら、学園長の野望やら、謎の地下通路やら、過去の伝承やら。地下資源採掘装置が学園の敷地で稼働、地割れやらなんやら弊害が出てるし、ゴロツキみたいな作業員と監視体制。
それとずっとキスしっぱなしのカップルが最初の方からいるけれど、なんだろうギャグのつもりなんだろうか?
謎のヒッピー集団の集落(学園の敷地内)。ほとんど意味不明な無駄話。どういうことなの・・・・
学園のマドンナをめぐる青春物語と、その周りのギャグは面白いですね。
超展開に次ぐ超展開。
ヒロインがつよい。
深刻な状態なのに、話がかみ合わない。これはギャグなのかなんなのか・・・
展開が滅茶苦茶というか詰め込み過ぎてそれに耐えきれずに話の筋が破綻をきたしていますね。ギャグのセンスが残念なので打率は二割を切っていますね・・・
本筋と同時並行していた話がやっとつながったけどどうということはないという
後半の寒さは震えるレベルですが、勢いで押し流される・・・
カメラワークがひどすぎて酔う・・・
撃退するシーンと
脱出シーンからのエンディングまでが今までの滅茶苦茶が嘘のようによくできていますね。エンディングだけ見たラ名作かと勘違いします
予算の都合上人数を確保できなかったのは分かりますが、学園ものにしたら人数が少なすぎますね。