廉価珈琲豆探訪(珈琲専門店用スペシャルブレンド)


近場の店で見つけたものとパッケージデザインが若干違いますが多分中身は同じでしょう

とおもったら、味のパラメーターがだいぶ違うんですよね

私の買ったものは

  • コク・・・☆4
  • 苦み・・・☆4
  • 酸味・・・☆1
  • 余韻・・・☆4
  • 香り・・・☆3

旧デザインかもしれませんね。でも賞味期限はまだ半年以上あります

ハリオペガサスドリッパー

実際はV60で淹れた感想になりますが、酸味がほぼなく、クリアというより深い感じの苦みがあります。香りもそこそこ。好みの方向性が私にドンピシャだったので

75点

ただし新しい同名の商品は味のバランスから違うようなので、もう手に入らない可能性があります

カリタ102D

昭和生まれなら珈琲というとこんな味。深めの苦みと香ばしさが一昔前の喫茶店のコーヒーの味です。私としてはノスタルジックな気持ちになっていいです

70点