心身の休め方

疲れが一日で抜けなくなってきたので。

〇心の疲れをとるには自分の感情を知ること

自分の今の感情の言語化しないと自分で対処できない

●感情ラベリング・・・感情に名前を付けてわかりやすくする

自分の嫌な感情にも面白い名前を付けてしまうと大分楽になる


〇脳を休めるのにぼーっとする時間をとる

脳の疲れをとるためには休めるしかない。

「情報を入れない時間」「物事を考えない時間」

スマホを見ない。デジタルデトックス、公園でぼーっとする

歌詞のない音楽をかける(歌詞の情報が・・・)


〇リラックスできる習慣2つ

1.先延ばし癖をやめる。延々ストレスになる

やることを段階別、順番別に分解して、一つずつ片付けやすくなる

2.自分に優しい声をかける