にゃんこ先生が大変なことになるようです
返信したらめちゃくちゃかっこいいのに、にゃんこの時は本当にポンコツ(笑)
続きを読む 劇場版夏目友人帳 うつせみに結ぶを見て個別で買いそうなのが、ラベンダー、ジャスミン、イランイラン、レモングラス、ヴァニラ、クリシュナ、ユリ
棒状の方で買いそうなのが
ホワイトムスクや白檀、サンダルウッドですね
続きを読む コーン型のお香を試す6懐かしいので
皆川さんの読んだ漫画の中では
ARMS>SPRIGAN>>D-LIVE!!かなあ
読みやすさから言うとスプリガンが一番読みやすいかと。
この人の漫画にはいいツンデレと悪いツンデレがいて、結構重要人物。ですね。ヒロインというより準主役級に多いという感じですが、必ずにいますね。というか素直な女子はあんまりいてないなぁと。じゃじゃ馬かはねっかえりが好きなんですかね。
あとお父ちゃんとお母ちゃんが最強クラスとか。師匠とか父ちゃん母ちゃんを乗り越えるのがストーリーの重要なファクターになってますね。
続きを読む SPRIGANを読んで今のところ個別で買いそうなのが、ラベンダー、ジャスミン、イランイラン、レモングラス、ヴァニラ、クリシュナぐらいかなあ、と全体的にいい匂いでよかったですが、検索してもわからないものを避けて、流通しているものを選ぶと。
ホワイトムスクや白檀は線香やスティックの分で確保しようかなと
続きを読む コーン型のお香を試す5夏に見るにはちょうどいいかと
怖いけど怖すぎず、しん。とした雰囲気になります
この世界観に入り込めたら相当楽しいですが、それができないと面白いとまではいかないかなと
短い話にいろいろ詰め込まれています
続きを読む 黒澤明監督の「夢」をみる茶香炉に使う茶葉について考えます。ふつうのお茶でいいが、茎茶がいいというので、かりがねが一番具合が良いようです。お茶の葉を使い切るまでににおいが弱くなってしまったり、コーヒー豆をひいたのも使うこと、後お香も使うので、安くてにおいがちゃんとするのを探しています
そこで考えたのが番茶の青柳。
〇雁金を使った感想
開封してから数か月は、快適な茶香炉ライフになりますが、時間がたつとにおいの減衰が激しい。
〇青柳を使った感想
別に雁金と変わりがないいい匂いがします。半額以下で手に入るのでこちらをメインにしてもいいかも。問題は最近スーパーで番茶を見かけないこと。通販だと送料であまりおいしくない価格です。
続きを読む 茶香炉の茶葉火山岩と、蛍石と、おそらく水晶のロックデフューザーなのですが、本棚の端で埃をかぶっていたので、きれいにして、お守りにでもしようかと思い立ち、水洗い+乾かしを兼ねた月光浴と朝日を浴びさせることで浄化しようと思います
月光浴の日が2024/7/19。 17:30くらいから丑三つ時まで月が出ていて、大分満ちている状態なので悪くないですね。ついでに、寝室の水晶と、お守り用のパワーストーンさざれ石ミックスを月光浴させておきましょう。
梅雨時ですが雨の降る気配はほぼないので大丈夫だと信じて
続きを読む ロックデフューザーを使わなくなって久しいので