
携帯に入ってくる記事を読んで知りました。喜び勇んでいってきましたが、天然石の世界に入ってまだ1年もたっていません。鑑定眼もなく知識もないので、ああこれはいいかもとか、ピンときたものを買ってさっと撤退しました
とりあえず日光浄化済みのクラスター水晶の横に置いて浄化しておきます。
続きを読む 6月の大阪石のフリマの戦利品携帯に入ってくる記事を読んで知りました。喜び勇んでいってきましたが、天然石の世界に入ってまだ1年もたっていません。鑑定眼もなく知識もないので、ああこれはいいかもとか、ピンときたものを買ってさっと撤退しました
とりあえず日光浄化済みのクラスター水晶の横に置いて浄化しておきます。
続きを読む 6月の大阪石のフリマの戦利品サプリのイラストがかっこよかったのでツイッターでフォローしてたんですが、画集を販売していたのを発見したので購入しました
基本的に荒木飛呂彦さん(ジョジョ)とか平野康太さん(ヘルシング、ドリフターズ)の絵が好きなので、JAIBONさんの画風が好きになるのはすぐでした。
続きを読む イラストレーターJAIBONさんの画集を購入〇コミュニケーション能力とは
コミュニケーション能力とは、情報や意見を効果的に伝えることや、他人と円滑な対話や関係を築くために必要なスキルや能力のことを指します。コミュニケーション能力は、言葉や非言語的な手段を使って相手との間で情報や意図を共有する能力です。
コミュニケーション能力にはいくつかの要素が含まれます:
コミュニケーション能力は、個人や職場、人間関係の構築において重要な役割を果たします。効果的なコミュニケーション能力を持つことで、情報の共有や問題の解決、協力関係の構築などをスムーズに行うことができます。
1,2,5はそれなりだと思うのですが。4が劣るほうかな。3は人並みだと思っています。
総じてコミュニケーション能力は人並みにあるかどうかだと思うので鍛えたいのですがやっぱり長所を伸ばすほうが良いと思うのでそういう方針で行こうと思います
続きを読む コミュニケーション能力の話私がよかったと思っているのは
眼鏡ふき、インソール、フェイスタオル、ハンドクリーム、乳液、USBケーブル、かなあ。
ダメだったものは
ペンケース、土(観葉植物用、キノコが・・・)、お香類(煙の出ない線香のほうが良い)、文房具類かな。
カビ生えてるチーズってカマンベールはおいしいと思うけどブルーチーズはなぜか無理です。
ゴーダ、チェダーが味が濃いめか。ねらい目ですね。
チーズの世界ってこんなに奥が深いのか。6Pチーズを丸々食べると幸せになっていた私は入り口にも立っていなかったのか。
日本のスライスチーズはおいしいっていうのは嬉しいですね。あれ結構好きなので。
勇気を出してブルーチーズを食べてみましょうか。カマンベールは大好きなほうなので。・・・ダイエットが一区切りついたら。
意外と自分は何が幸せかわかってないことが多いみたいですね
不幸だと思うことを書き出す→逆のことが幸せ
いい人間関係
オキシトシンを増やす(人を愛する)
お金の使い方を変える→経験や体験にお金を使う
自分より他人のために金を使ったほうが幸福度が高い
続きを読む 幸せを感じるにも知識はあったほうがいい・・・おすすめの順番に食べて好きなのを頼むのがよさそうな予感がします。
サーモンに関してはどこでも扱ってほしいなと思うのと、くら寿司で食べればいいかと思ったり。あと、はまちはくら寿司とかでも普通に食べられますね
はまちは安くなりすぎたのか短冊とか見かけませんね。平成昭和ならはまちはいやというほどみましたが。脂の乗り具合と食感がちょうどいいので好きです。ぶりも油乗ってておいしいんですがしばらくすると油がきつくなる・・・
続きを読む 寿司を頼む順番かぁAVIFとは?特徴や注意点から変換できるアプリ・ツールまで紹介
愛用している画像ビューワIrfanViewではとりあえず見ることはできます。対応可能ファイルの項には出ていませんが、ファイルを指定すると閲覧できますね。
どうやら
PNGとJPEGとGIFのいいとこどりして高性能化させた形式のようですね。可逆圧縮と非可逆圧縮を選択できる、圧縮率がかなり高い、画質がいい、アニメーション作成可と大体のことができるようです。でもちょっと処理が重いような気がします。
GIFなんかは権利の関係がきな臭い状態だったことがありますがこちらは権利の関係もクリアになってるので安心できるようですね。
続きを読む 画像の形式AVIFとは何ぞ