投稿者: sikemoku
太陽を盗んだ男を観た
初っ端からフルスロットルな映画ですね。考察しないとちょっとついていきにくいところがありますが考察好き人間の私には最高の映画でした。
因みに犯罪系の邦画の中では
誘拐がとても好きです。でも一時間位ながらで見ていたら余裕で超えましたね。
まあ落ちまで考えると見やすいしきれいに終わるのは誘拐ですけど。
誘拐はレディジョーカーに通ずる何かがありましたね
続きを読む 太陽を盗んだ男を観た色々枕を試してみる7(パイプ枕)


ソフトパイプです。パイプ枕は基本枕の高さは低めが多いようです

フル装備してます
安いパイプ枕を買ってきて中身を補充するかもしれませんね。結局ソフトパイプが気に入らなかったので普通のパイプ枕を購入しました
続きを読む 色々枕を試してみる7(パイプ枕)梅雨時の写真2

春先もいろいろ花が咲いて面白かったですが梅雨時になると初夏に咲く花が咲き始めるのでこれはこれで面白いです。
・・・花壇に植えてある花を幾つか撮っているのですが名前を調べることができなかったものが数個あります。花壇に植えてあるくらいなのでメジャーだとは思うのですが。
続きを読む 梅雨時の写真2宇宙の話
とても分かりやすいのでありがたいです。たとえ話にしても実際の話にしてもわかりやすく解説してくれています
実際宇宙を観測するうえで、三次元では観測しきれないのではないだろうかとかそういった矛盾がダークマターではないのだろうかとか考えています。
色々あってリングネックレスを集める

ネックレスチェーンがだいぶん余ってしまったので適当に廉価なステンレスリングをつけてしまおうかなと。
まあ、大したものではないのですがリングネックレスを。パワーストーンとか集めてるオカルト中年なのでそれっぽい言葉をリングに刻印してもらおうかと思います。
このあたりを参考に安いリングに刻印してもらいましょうかね。
HYGGE(良い雰囲気)
KOS(平凡な幸せ)
LAGOM(ちょうどいい量)
SISU(ガッツや力強さ、度胸)
Pyt(ネガティブなことがあったときに気持ちを切り替える言葉)
このあたりかな
続きを読む 色々あってリングネックレスを集める給食も質素になってきてるような気がします
アメリカのものはさておき、私は小中学校給食室で作った給食だったのですが、もうちょっと豪華だったような気がします(思い出補正かな)。
中学校入ってすぐは量が多すぎるので大変でしたが体が追い付いたら余裕でしたね。宅配の弁当給食でなく暖かいものというのがよかったです。
まあパンに牛乳はわかるのですがごはんに牛乳はちょっと・・・と思いましたが栄養バランス考えたら牛乳はポイント高いんでしょうね。
続きを読む 給食も質素になってきてるような気がします小林美術館に行く
女性が冷めるファッションのコメントのセンスが良すぎる
傍若無人だとは思うのですがコメントが面白すぎて笑ってしまいました。ニット帽のコメントは神がかっていますね。才能ありますね。・・・同性のバージョンは強烈な辛辣さが。
敷き布団の下に敷くマットレスを強化した

安物(2000円位)でぺったんこになってしまったので(ないよりはるかにましですが)いいのがないか調べてみました。
一人暮らししていたころ「省スペースだ」と五万くらいのソファーベッドにしていましたが腰にきて大変だったので固めのほうがいいです
続きを読む 敷き布団の下に敷くマットレスを強化した