好きな曲を思い返してみようかと。
邦楽(男性)
- 筋肉少女帯 機械
- 聖飢魔Ⅱ GO AHEAD!
- 高橋優 プライド
- ルアージュ 月の素顔
- ギルガメッシュ ROKERS
邦楽(女性)
- 中島みゆき 一期一会
- 鬼塚ちひろ 蛍
- taja 夢轍 ユメワダチ
- 普天間かおり 恋色乙女
- COCCO 遺書。
洋楽
- ボンジョビ wanted dead or alive
- ペットショップボーイズ Go West
- ブレイクシェルトン God’s country
- ワンリパブリック Run
- パパローチ HELP
こんなもんかなあ
こういう設定は大好きです。あとアツいサウンドがマッチしてる。
カラオケの〆に歌う勇気づけられる応援歌かと
肩の力を抜いても、頑張ってみようかという気になります
むしろ盛り上がるまでの穏やかな感じがとても好きです
ギター少年だったのでぐっとくるものがあります
ひとり旅が好きなので、心に沁みます
カラオケのレパートリーです。感情移入するのが最高です
曲としてとても好きなのもありますが、ガンダムのMS IGLOOで使われています。最終局面で流れてくるところが最高に盛り上がるので一見の価値ありです
歌詞にもあるのですが、シルクロードなんですよ。情感たっぷりです
いろいろ意見はありますが、世界観とか物語が完結しているのと、サウンド、メロディーが秀逸。
メロディもサウンドも、歌詞も、j盛り上がり方も全てが最高です。サビの後からがもう歌詞がかっこよすぎです。
平和と元気と。ポジティブ成分充電用です
歌詞が人生のことを唄っているのですが、心に響きます。あと、PVのセンスが好きです
切ないです。心に沁みます。同じパパローチのラストリゾートも同じく心にきます。ラストリゾートって最終的な手段という意味でもあるので、暴発するくらい追いつめられてるんでしょうね。このHELPのサビもシンプルで心に刺さります
私にとっていけおじとはこの人です。歌詞もブレイクシェルトン節が炸裂していたように思います。