チャットGPTに色々会話に関するコツを聞いてみました
スムーズな会話のコツ
雑談を続かせるコツ
世間話のコツ
いろいろ考えた挙句、結局、
いい聞き役になるコツ
これでいいじゃないかという結論に至りました。
続きを読む 日常会話に関するTIPSチャットGPTに色々会話に関するコツを聞いてみました
スムーズな会話のコツ
雑談を続かせるコツ
世間話のコツ
いろいろ考えた挙句、結局、
いい聞き役になるコツ
これでいいじゃないかという結論に至りました。
続きを読む 日常会話に関するTIPS人間はみんな平等なはずなのに上下があるのが当たり前みたいな風潮がへん
言いたいことも多少はわかるけど。上下というのも取り違えているような気がする。元々は平等であるのは望ましいが、そこから努力や才能で差が出て結果として立場の責任の重さがあるからそれだけ重きを置かれるのであって、身分の上下とは違うような気がする。評価の上下関係と思えばいいんじゃないかな。
続きを読む 平等と上下関係イオンの催事場で中古DVDが売っていたのでちょっと覗いてみた。近くのGEOはレンタル止めてるみたいだし、TSUTAYAは閉店したのでDVDとか手に入りにくいんですよ。
一枚500円以下だったのでもっと買ってもよかったのですが有名映画のパチものみたいなマイナーどころがほとんどだったので止めました。ゾンビもサメもあんまりなかったので余計に買い控えに。
続きを読む 久しぶりに中古DVDを買ったウイスキー「味良いです、香り良いです、地域ごとの多様性が楽しめます、悪酔い二日酔いしにくいです」
ハイボールでおいしいのが
フェイマスグラウス、ジョニ黒・・・なのですね。
フェイマスグラウスはブレンデッドウィスキーか・・・ブレンドならグランツでもいいかな。あれかなりおいしかった記憶がありますので。
ジョニ黒は飲んだことがありませんね。ブレンデッドウィスキーか・・・やっぱりグランツ(略)。
・・・・シングルモルトの話題を待とうかと思います。
ラーマーヤナは、古代インドの叙事詩であり、ヴァルミキによって書かれました。この叙事詩は、ラーマ王子の物語を中心に展開しています。
物語は、ラーマがアユーダの王位を継承する前の若き日々から始まります。ラーマは、美しい妻シーターとともに幸せな生活を送っていましたが、ある日、邪悪な魔王ラーヴァナによってシーターが誘拐されます。ラーマは、シーターを救うために、猿の軍勢とともにラーヴァナの王国ランカを攻め、戦いに勝利します。
しかし、シーターは誘拐されたことを咎められ、ラーマはシーターが純潔であることを証明するために、彼女を試練にかけます。シーターは試練に合格し、ラーマと再会することができます。ラーマは、シーターを再び妻として受け入れますが、民衆の中には、彼女の純潔を疑う声もあがります。
ラーマは、民衆の意見に従い、シーターを追放することを決めます。シーターは、ラーマのために、炎の試練を受け、その純潔を証明しようとしますが、結局は地母神に召喚されます。
ラーマは、その後、アユーダの王位につき、平和な時代を築きます。この叙事詩は、愛、忠誠、勇気、道徳などについての古代インドの価値観を反映しており、現代でも、インド文化の重要な要素のひとつとして広く知られています。また、この叙事詩は、多くの文学作品や芸術作品のモチーフとしても使われており、世界中で愛され続けています。
続きを読む ラーマーヤナについて尋ねてみるそうなるんですよね。インナーはしまむらにしたら普段着は高CP
あとは通販とワークマン。おっさんの服は買う場所が少ないので仕方がないです。セーターで4Lでちょうど良いのがイオンとかで見つかるので重宝します。
おっさんの服装なんて誰も見ていないので不快感を与えなければいいと思うと自ずと着る服がわかってきますね。
東京大、AI「ChatGPT」に「人類はルビコン川を渡ってしまったのかもしれない」と見解
絵を実写みたいにリアルにするAIとか見てるとこれゲームに組み込んだら実写と変わらない画質になるんだろうなとか思いますし。
チャットGPT4はかなり有能らしいですね。論文とか色々生成してしまえるかもとか、ゲーム(マインクラフトみたいなゲーム)のプログラムを書かせた人がいたはずです。
なんにでもAI搭載して使っていく時代になるのかなと思います。
でも情報が間違っててもしれっと出力する場合があるので結局人力でチェックしないとダメみたいですね。
この記事も参考になるかと思います。
いろいろなところからファイルを集めてきたりエンコードしたりしているので音質も音量もまちまち、重複も多いので整理することに。ついでに高音質化も目指します
高音質化について
どうやら低音質のものも疑似アップコンバートしてくれて音質が良くなるようです
色々弄らないといけないうえにMP3のタグ情報は消えてしまうようです。時間がかかりますがちょっと頑張ってみようかなと思います。
MP3にも書き出し設定がある!?少しでも音質良く書き出すための設定とは?ビットレートやサンプリングレートについても解説♪
48kHz、24bit,に設定しようかと思います
続きを読む MP3ファイルの整理とフリーソフトのみで高音質化(疑似レゾ)男「ここがコメダ珈琲・・・・入ってみるか」客「ん?見ねぇツラだな・・・」
とにかくでかいのとたっぷりなのが分かったので、ダイエットで体重が85kgを切ったら、天下一品でこってり特大、コメダをご褒美に考えています。100弱あったのが86kgくらいとここまで来たので大したものですが。モチベの維持が最大の課題です
ダイエットとかウォーキングは本当にモチベ維持にいろいろ考えたりしないと半年過ぎたあたりからつらくなります。ウォーキングもウェイトたくさんで負荷をかけて筋力増強を図っていますが、消費カロリーはたかが知れているんですよね。かといって食事制限だけだと絶対リバウンドすると思います。
これが結構な問題なんですよ。チェーン店かそれっぽい駅弁、ラーメン、カレーくらいになるんですよね。最悪ビジホでコンビニ弁当という事態にもなります(よくやってた)
観光タクシー予約して運転手さんに聞くのが無難なのかな。
でも温泉とか行くなら一人旅が気を使わなくて良いです。ハシゴ出来たらしたいですしね。
続きを読む 一人旅の食事