スマホを音楽プレイヤーにしてウォーキングをしているのですが、どうも安定して再生できない。三十分くらいすると本体が発熱するのとDACを認識しなくなり聞けなくなります
usb-c→ステレオミニプラグの変換アダプタ(100均)が断線してからDACつきの変換アダプタにしましたが、今年の夏が暑すぎて、ウォーキング中に聞いてると発熱して不安定になります。三十分くらいは快適なのですが、電車移動とかで暑い環境でいると認識が怪しくなる回数が増えていってストレスになります。
本体も発熱してるし熱暴走だろうなと。それでDACを認識してない状態になります。ああ。熱暴走かなと。冷やしてからやり直すと普通に聞けるので。
それと本体のコネクタが汚れているのかと思い調べると
スマホの端子を安全に掃除するには?接触不良で充電ができない時に有効な掃除方法
続きを読む スマホのUSB-C端子の接触不良等