観葉植物を追加

11月くらいに大規模にアロエの株分けをし、若干の観葉植物を100均で購入した分が順調に育っているので、アロエをほぼ全部庭の盆栽コーナーに移動し、室内のスペースを確保

また観葉植物を買ってきました。時期が冬期なのでだめかもしれませんが、頑張ってみます

続きを読む 観葉植物を追加

街の本屋が消えた理由

本当の原因は「日本人の活字離れ」ではない…「街の本屋」がどんどん消えているビジネスモデル上の理由 「雑誌のついでに本を運ぶ」という構造が限界に

#プレジデントオンライン

https://president.jp/articles/-/82468

流通に問題があるとのこと

続きを読む 街の本屋が消えた理由

星を数える

また
夜中に目覚めてしまう
特に
体調も悪くないし
悩みもそれほど

時計の音を聴きながら
星の数を数えている

そのうちに寝てしまうんだけど

昨日より
数えた数が少なくなるこをと
目標に

時計の病身を聴きながら
星の数を数えている

革製品の手入れ7

黒ダレスと涙の別れ。

でも最近はもっぱらリュックを使っているという。一眼レフ持ち歩くのでバランスのとりやすいリュック一択になるんですよね

仕事も仕事着が白衣なので、スーツとかの縛りもありません。リュックが楽なんですよね。着替えを入れて移動するし

続きを読む 革製品の手入れ7

廉価珈琲豆探訪(珈琲専門店用スペシャルブレンド)


近場の店で見つけたものとパッケージデザインが若干違いますが多分中身は同じでしょう

とおもったら、味のパラメーターがだいぶ違うんですよね

私の買ったものは

  • コク・・・☆4
  • 苦み・・・☆4
  • 酸味・・・☆1
  • 余韻・・・☆4
  • 香り・・・☆3

旧デザインかもしれませんね。でも賞味期限はまだ半年以上あります

続きを読む 廉価珈琲豆探訪(珈琲専門店用スペシャルブレンド)