

夏の前に切り戻しを行ったラベンダーの苗が売っていたので、空いている鉢に植える
横のちっさい奴は、テイカカズラのさし芽の分
花と野菜の土4,赤玉土4、腐葉土2、動物性石灰でアルカリ性に。
続きを読む ラベンダーの苗夏の前に切り戻しを行ったラベンダーの苗が売っていたので、空いている鉢に植える
横のちっさい奴は、テイカカズラのさし芽の分
花と野菜の土4,赤玉土4、腐葉土2、動物性石灰でアルカリ性に。
続きを読む ラベンダーの苗早朝に向かうと、小雨が残っていたのでウインドブレーカーのフードをかぶって待機、一時間くらいで雨が上がったので撮影開始
雨上がりのバラという、なかなかいい状況で撮影できました
続きを読む 中之島公園のバラ散歩がてら桜珈琲でモーニングを食べてから花壇等の花を撮影。今日は普段は食べないであろうドーナツのものを選択しました。自家製らしくとてもおいしかったです
続きを読む イギー・ポップのように踊れ(喫茶店探訪)~桜珈琲と花の写真聖神社→蔭涼寺→黒鳥山公園→陰涼寺(弁当)→買い物→帰宅
満開の時に行けてよかったです。明日天候が崩れるようなので滑り込みセーフです。日差しは十分に春の陽気でしたが、空気が大分冷たく、フリースを着てちょうどいいくらいの寒さでした。
続きを読む 信太山プチハイキング 桜編安い花苗を打っている花屋を発見したのと、一部の苗がホームセンターで50円で投げ売り状態だったので買いに行ってきました。基本的に一年草は対象外にしています。室内飼育に挑戦します。補助光源を利用し、日照不足を解消できるか試してみます
あと前に植え替えたアロエが案の定際限なくなったりしてきたので整理。
土は園芸用の土4鹿沼土4腐葉土1川砂1そこに動物生石灰一握り
続きを読む 鉢植え