イギー・ポップのように踊れ(カフェ探訪)~café FLATその4

カフェ探訪

行ってみたらモーニングがだいぶ変わりました。ちょっと値が張るゴージャスモーニングから、ワンコインのシンプルモーニングに。ウォーキング等の待ち合わせにはワンコインでモーニングが一番ありがたいです

続きを読む イギー・ポップのように踊れ(カフェ探訪)~café FLATその4

イギー・ポップのように踊れ(カフェ探訪)~café FLATその3

カフェ探訪

行った日は土日の休日で、せっかくだから昼間に行ってみようと思い昼間に行きました。若い夫婦がたくさん来ていました。まあ子育て支援カフェですし。明るい店内に活気があってよいと思いました


それはそうと、散歩コースにあったカフェが閉店していました。残念です。予約のディナーコースは食べたかったですね。

続きを読む イギー・ポップのように踊れ(カフェ探訪)~café FLATその3

イギー・ポップのように踊れ(喫茶店探訪)~ら・さぼうる3

喫茶店探訪

ら・さぼうる

今回はモーニングサービスのメニューの中で一番人気というダブルドッグを食べてきました。スープもついて結構な食べ応えがありました

スープ+ホットドッグ半分+スクランブルエッグたっぷり入ったパン半分で満足感があります

続きを読む イギー・ポップのように踊れ(喫茶店探訪)~ら・さぼうる3

イギーポップのように踊れ(カフェ探訪、羽衣テラス)

カフェ探訪

小林美術館と浜寺公園散歩とセットで幸せな一日になります

カフェ&レストラン 羽衣テラス

ここで昼ご飯を食べるもよし、早めに行って美術館があくまでモーニング頼んでまったりするもよし。

観光シーズンはここでモーニング、美術館、浜寺公園散歩、弁当持参か、美術館、浜寺公園で弁当食べて散歩してからここでケーキセットが幸せかなぁ

続きを読む イギーポップのように踊れ(カフェ探訪、羽衣テラス)

堺・大仙公園 万灯絵を見に行く+こふん前カフェIROHA

堺・大仙公園 万灯絵

寒いので昼間に。それと大仙公園は散歩コースなので喫茶店などがあれば入ってみようかなと

こふん前カフェIROHA(フェイスブック)

マントーエという響きで、クトゥルフ神話に出てくるサルキスの高原に位置する石像都市オラトーエをAIに書いてもらいました

石像の下が門になっているみたい。

続きを読む 堺・大仙公園 万灯絵を見に行く+こふん前カフェIROHA

昼ご飯を食べに行く(ダイニングキッチン バード)

インスタグラム

フェイスブック

ダイニングルーム バード(食べログ)

フェイスブックもインスタグラムもやっていないので、あまり詳しく下調べはできませんでしたが、グーグル検索等でも予算がどんなものかわかったので

あと、弁当が非常にそそられます。

続きを読む 昼ご飯を食べに行く(ダイニングキッチン バード)

イギー・ポップのように踊れ(喫茶店探訪)~ら・さぼうる2

喫茶店探訪

ら・さぼうる

前回は平日限定のサービスモーニングだったので、今回は土日に行って普通のモーニングを試してみました

続きを読む イギー・ポップのように踊れ(喫茶店探訪)~ら・さぼうる2