こういうのも大事かなと
〇二番手になって真似をするという人生を送るのは簡単だが、一番手が間違ったら台無しになる
〇たくさんの間違いをしない限り、人生ではほんの少しのことを正しくやればよい
〇熱意こそ抜きんでる代価
〇手持ちの札で最高のゲームをする
〇卓抜したビジネスについては、その株価に関わらず、一切売るつもりが無い
〇買い付け前に、両眼を閉じて、今投資しようとしている企業の十年後の姿をじっと思い描く
〇ありきたりの商品を売るビジネスにおいて、最も愚かな競合相手よりも目立って賢く立ち回ることはできない
〇人目を惹く派手な行為で何かを成就できることはまれである
〇精巧な方式、予測に基づいた仕事の決断はたいていダメなもの
〇私は株を買う理由を1ページに書き続けられないなら買わない。間違っているかしれないが、私はいつも理由を把握している
〇バカでも経営できる企業を探しなさい。いずれそういう人間が経営者になるのだから
〇時間というのは素晴らしいビジネスにとっては友達でも、月並みなビジネスにとっては敵
〇我々はオフェンスよりもディフェンスがうまく、それはこれからも続くでしょう
〇ビジネスでも投資でも、問題解決に取り組むより、初めから単純明快なものに絞った方が高い利益を得られる