睡眠に特化したイヤホンが発売されたそうですね

https://twitter.com/souta6954/status/1604989213266440195?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1604989213266440195%7Ctwgr%5Efacf1a7fa979f12a0280b17ac5f221a325c7db41%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=http%3A%2F%2Flifehack2ch.livedoor.biz%2Farchives%2F51779376.html
https://twitter.com/souta6954/status/1604989218303795200?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1604989218303795200%7Ctwgr%5Efacf1a7fa979f12a0280b17ac5f221a325c7db41%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=http%3A%2F%2Flifehack2ch.livedoor.biz%2Farchives%2F51779376.html
続きを読む 睡眠に特化したイヤホンが発売されたそうですね

好きなおせち料理ランキング

好きなおせち料理 3位「黒豆」と「かまぼこ」、2位「数の子」、1位は?

私は鰤、紅白なます、たたきごぼうですかね。

速報】Z世代のおせち、地獄

まあ普通に食べられるものが多いですね。わからなくもないがやっぱり昔ながらの品々は入れておいてほしいですね。洋風中華風もいいが必ず和風が入ってないと悲しいですね。

不幸なのは多分自分の考え方だと思う件

「世界一不幸」といわれる日本の40代未婚中年男性が幸福度を高める方法はあるのか?

何をいうとるんだ。と思いながら記事を見ていると、最後のほうはすごく同意できることを書いていました。

受動的というか、そんな考えだからダメなんじゃない?と思ってしまいますね。こうしたら幸せになれるとか決まってないですよね。幸せとは何かを自分で考えなきゃ始まらないのに、なんかもうこうじゃないから幸せじゃないと決めてしまうようではねぇ。

先に自分が幸せにならないと恋愛もうまくいかないというのは本当だと思います。

セブンイレブンののり弁デラックス

カツなどたくさんのおかずが入った987kcalの豪華なのり弁! セブン‐イレブンが「のり弁デラックス」を本日13日(火)発売

おっさんのお腹には胃もたれしそうな感じはしますが、一回は食べてみたいですね。茶色ばっかりです。

でも640円で987キロカロリーはお得な気もします。

ちょっと不安なのはまた上げ底ではないだろうな。という点ですね。

日本のインフラの危機

一気に作って一気にメンテが必要になったのに予算が削られているというのが現状じゃないでしょうか。コンクリートから人へとかなんとかありましたよね

公共事業でニューディール政策とかできないんですかね。人手不足なのに景気が悪いからむつかしいのかな。

高級食パンブームが陰りを見せてから

負債額約5億円…ブームの陰で消える高級食パン店「新出製パン所」 運営会社が自己破産申請へ

一気に増えて、ポツポツ減ってきてる印象があります。私の住んでる地域では乃が美が有名ですね。実際かなりおいしかったです。そんなに大変だったのか。客は入っているようですが

やっぱり増えすぎた分淘汰されていくんでしょうね。

スーパーとかで売ってる食パンも焼いていろいろジャムやらなんやらを乗せるとおいしく食べられてしまうのと、町のパン屋さんとかで売っている食パンも結構おいしいですし、高級食パンも中々大変そうですね。

個人的メモ、温泉ランキングの記事

【衝撃】ガチで最高だった「温泉」挙げろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

温泉は大好きなので覚えておこうかと思いました。

探せばうちの近所とかは地名からして和泉なので温泉とかはあるんでしょうね。

近畿だけでも温泉はたくさんありそうです。

非真面目な生活のすすめ、ねえ・・・

几帳面なあなたへ…「断捨離」なんかしなくていい!気楽な「非まじめ生活」のすすめ

精神的に危険な時は真面目にしたくてもできないから、できるだけ真面目な生活を送ることは健康の証みたいなものですがね。

追い詰められてるときは非真面目そのものですよ。ただ寝てたいだけだし好きなものはドカ食いするし。健康な時は自制が効くので幸せなことだと思っています。

昔見た世紀末シアターで爆笑した動画

真・世紀末死あたぁ伝説 北斗の拳 第一章 第一話

世紀末シアターのおかげでゲーム本編より愛されているという謎の現象が起きていましたね。

真・世紀末死あたぁ伝説

続きを読む 昔見た世紀末シアターで爆笑した動画

後出しはイカンでしょ

岸田首相の “後出しジャンケン” にSNS憤慨…1兆円増税が決まったら「基金13兆円」発掘、コロナ対策で1.5倍に積み上げ

増税なしでよかったんじゃないですか?

賃上げで対応とかも物価高とか考えたら増税には対応できていないですし。

こういうことをしているから元気のいい国に抜かれていくんだと思いますが。