迫力もあるしばっちりですが、肥満体率が高めなヒーローズが微笑ましいです
子供のころはじめて地上波で見た時はこんなに面白い映画あるのかと感動しました。シュワちゃんのコマンドーとか、ヤングガンとか、ランボーとかばっかり見ていましたので(笑)
あと大体の人が推してるバックトゥザフューチャーシリーズも文句なしですね
個人的にはそこにバタリアンが入ってくるのですが。
続きを読む ゴーストバスターズのメタルカバー迫力もあるしばっちりですが、肥満体率が高めなヒーローズが微笑ましいです
子供のころはじめて地上波で見た時はこんなに面白い映画あるのかと感動しました。シュワちゃんのコマンドーとか、ヤングガンとか、ランボーとかばっかり見ていましたので(笑)
あと大体の人が推してるバックトゥザフューチャーシリーズも文句なしですね
個人的にはそこにバタリアンが入ってくるのですが。
続きを読む ゴーストバスターズのメタルカバーパワーウルフを聞いていたらお勧めに出てきたので聞いてみたところずいぶん気に入りました
個人的には
パワーウルフ・・・現代楽器(ギターとかベース)寄り、イメージが神父
フォイアーシュヴァンツ・・・民族音楽寄り、イメージというかまんま中世の騎士
個々の情報によるとネタに振り切れている俗にいう色物バンド、いろんな人が参加している、バンドというかプロジェクトみたいなもの、とのこと
イメージとしては実力のある色物、聖飢魔Ⅱみたいなものでしょうか。
続きを読む FEUERSCHWANZというメタルバンド